インプラント・口腔外科

当院ではインプラント治療を行っています。
口腔外科を専門とする歯科医師がおりますので、確かな知識と培った技術で対応いたします。

インプラント治療

インプラントとは、人工の歯根(デンタルインプラントと呼びます)をあごの骨に埋め込み、その人工歯根とあごの骨がきれいに結合した後、その上に人工歯冠を装着する歯科治療のことを言います。 ソフィアデンタルクリニックでは、インプラント治療において以下のようなことが大切なことだと考えております。

患者さまと術者や医療スタッフの間に信頼関係が築かれていること

患者さまご自身が治療に対する思いやご意見を十分に述べられ、治療の方針・内容に関して十分理解・納得していただくこと

術者、医療スタッフが、手術・処置に対し十分な知識・技術があること

高品質な器具・素材を使用すること

常に新しい知識・器具が導入されていること

Point①

当院のインプラントに対する考え方

当院では、ただ単に歯が抜けてしまっているからという理由でインプラント治療をお勧めしていません。いかにしてその方の健康な口腔の機能を長く維持していくことができるかを考えて、それぞれの方に最も合った適切な治療方法を計画・検討し説明をしていきます。 また、患者さまご自身が、治療の内容に対し十分理解され、納得されてインプラント治療を受けられることが一番重要なことと考えています。 それでは、あまりインプラントに詳しくない患者さまが理解されるにはどうしたらよいでしょうか? このことはインプラント治療に限ったことではありませんが、医療者側からの一方的な説明だけでなく、これから受けるであろう治療がなぜ必要なのか、ほかの選択肢はどのようなものがあるのか、 また患者さまご自身の考え・希望をお聞きしながら、じっくりとカウンセリングを行い、その結果として治療の方法を患者さまご自身に決定していただくことが、治療の成功に大きく寄与するものだと考えています。

Point②

当院ではCTスキャナーを導入しています!

当院では、初診時の口腔内写真、レントゲン写真、歯周組織検査などを用いて患者さまの現在の状況をお伝えして、
患者さまのご希望や思いを述べていただき、カウンセリングを行っています。

インプラント治療や口腔外科的な処置を行うときには、 歯科用のCTスキャナーを用いて、骨の状態(幅、高さ、神経血管までの距離など)を立体的なレントゲン写真に撮影してカウンセリングを行います。 通常のレントゲン写真は、平面でしか撮影できないので、骨の厚さ、神経血管までの距離は正確には把握できません。

■どうして高価な歯科用CTを導入したか

当院では、初診時の口腔内写真、レントゲン写真、歯周組織検査などを用いて患者さまの現在の状況をお伝えして、
患者さまのご希望や思いを述べていただき、カウンセリングを行っています。

インプラントなど治療を行ううえでより安心・安全な治療の確実性を増すためです。 最近は、多くの医療機関でインプラント治療が行われていますが、そのほとんどが歯科用CTや手術室を設けないで実施されています。 当院の理事長は、日本口腔外科学会専門医を取得して数多くの外科症例を経験しております。 例えば、口腔内腫瘍、顎変形症、埋伏歯抜歯、口唇口蓋裂、インプラント、顎骨のう胞などです。そのような経験を積む中で、三次元的(立体的)に手術部位を確認できることが手術の成功に非常に大きく関与すると考えるようになりました。 従来の歯科のレントゲンでは平面でしか確認できません。骨の幅、高さ、神経・血管、上顎洞、病変の大きさや部位など手術時に必要な情報が非常に限られてしまいます。CTスキャナーによる三次元画像が無い場合は、術者の経験と勘を頼りに手術を行います。CTスキャナーを導入することで手に取るように観察でき手術も安全にスムーズにいきます。

Point③

口腔外科専門医が在籍しています!

インプラント治療や外科手術に関しては、経験と知識が豊富な口腔外科専門医が治療を行いますので、 安心して処置・手術を受けることができます。 口腔外科専門医とは、社団法人「口腔外科学会」が認定する専門医のことです。 この資格を取得するためには、選定された研修施設で7年以上の間、実際に症例を受け持ち、数多くの口腔外科手術を経験しなければいけません。書類選考、筆記試験、口頭試問を受け、合格して初めて口腔外科専門医として認定されます。 口腔の奇形、口腔の腫瘍、口腔の炎症、埋伏歯の抜歯、口腔・顔面の外傷、歯科インプラント、有病者の治療、粘膜疾患の診断などの症例を担当・手術を行います。 当院の理事長は、佐賀医科大学口腔外科(現佐賀大学口腔外科)で1982年~1990年まで外来・病棟医長を経験し、数多くの症例を経験してきました。

インプラント治療についてQ&A

治療期間はどのくらい?

健康な口腔内の場合、一般的に下あごで6ヶ月、上あごで1年ほどかかると言われています。 虫歯や歯周病治療中であったり、あごの骨が薄い方はその治療を終えてから治療開始するため、結果的に時間がかかってしまいます。 また、インプラント治療は、人工の歯根(デンタルインプラントと呼びます)をあごの骨に埋め込み、その人工歯根とあごの骨がきれいに結合した後、その上に人工歯冠を装着します。骨が再生するまで待つ期間には個人差がありますので、歯科医師がしっかり見極めながら期間をご提案します。

どんなリスクがある?危なくないの?

一般的なリスクとして以下のようなことが起こる場合があります。 * 骨にインプラント体を埋め込むので手術する必要があり、インプラント周囲炎になることもあります。 * あごの骨が少ない・薄い方はインプラント手術ができないことがあります。 * 術者が未熟な場合は、神経麻痺や出血のリスクが高くなります。

どのくらいの費用がかかる?

使う素材や治療の進め方によって、かかる費用が変わってきます。 1本あたり 363,000~726,000円(税込) 【内訳】インプラント埋込~冠が入るまで: 363,000円(税込) 骨増成治療:96,800円(税込)~(患者さまの口腔内状態による)

どんな製品を使う?

インプラント治療は、全額自費の高額な治療のため金額が安いほうがいいと誰でも考えてしまいます。 しかし治療費が安いだけで本当にでいいのでしょうか。いま、日本で発売されているインプラントの種類は200を超えているといわれています。その中で臨床的にまだ十分検討されていない素材のものもたくさんあります。 当院で使用しているのは世界でもよく使用されているインプラント製品のひとつです。 自分の体の中に入れるものですから信頼できるものでなければなりません。 入れてしまってからでは遅すぎるのです!

費用、治療方法、治療期間など、ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。

お電話でのご予約・お問い合わせはこちら

フォームからのご予約・お問い合わせはこちら